メディカル経営塾のご紹介

メディカル経営塾は、医科・歯科・薬局など医療系の分野を専門に活動する税理士が、医院経営を中心に実務情報を提供しております。

メディカル経営塾のご紹介

メディカル経営塾の税理士は、いわゆる開業コンサルタントとは違い、顧問税理士として医院と長く付き合える関係を重視しております。
また、特定の業者に依存することなく、中立の立場から院長先生の開業・経営をサポートいたします。

これから開業する若しくは既に開業している医師・歯科医師からのご相談も、随時お受けしております。
お気軽にご相談ください。

メディカル経営塾の特徴

  • 数多くの医院開業をサポートし、経験豊富な税理士が、院長先生の片腕として誠心誠意サポートいたします。
  • 開業時の資金調達もお任せください。数多くの資金調達を成功させております。
  • 医療法人設立やその後の運営など、慣れない業務も全てサポートいたします。
  • 特殊な医療系の税務、節税対策もお任せください。所得が高額になりやすいドクターは節税対策が必須です。
  • 医院・病院など医療系の分野は、税務調査でも指摘を受けやすい業種の常連です。
    日頃からの税務調査対策もお任せください。

メディカル経営塾の方針

メディカル経営塾では、医科・歯科・病院・調剤薬局等の医業について、開業支援、経営管理、節税、資金調達等のサポートを行っています。

メディカル経営塾の方針

最近ではドクターの開業ラッシュにより、医科・歯科共に以前と比べ、年々経営環境は厳しくなっており、今まで以上に経営者としての姿勢が求められています。

すでに開業しているドクターでも、患者数が減り続けている場合も多く見受けられるようになりました。

新規開業のドクターでも、順調に患者数が増えるドクターとそうでない場合とが明確に分かれてきています。

このような経営環境でありながら、ドクターは他の業種と違い、ドクター以外の従業員に診療を任せることが出来ないため、日々の患者様の対応に追われ、いわゆる経営者としての業務に専念することが出来ないのが現実です。

メディカル経営塾は、お忙しいドクターに代わり、記帳代行・税務申告・都道府県等の公的機関への届出など、医療経営に関する業務を一括で引き受けることで、安心してドクターが診療に専念していただける環境を提供いたします。

毎月の月次決算報告で、自院の経営状態を正確に把握・報告し、医院のスピード経営のお手伝いをします。

ドクターが安心して診療に専念することこそが、真に患者様に喜ばれ、結果的に経営を安定させると確信しております。

なお、メディカル経営塾では診療方針の決定など医院経営の根幹にかかわる判断については、ドクターにお任せしこちらの考えを押し付けるような事はありません。

いわゆるコンサルタントは医院の財布の中までは見ていません。しかし税理士は1円単位で医院の経営状態を把握しています。

こういうリアルな数字からの問題点把握やアドバイスは税理士の得意分野です。

つまり、ドクターと税理士が数字の裏づけを取りながら一緒に考える、このスタイルで業務を行っております。